皆さんこんにちは!Lindsayです。りんじーって読みます。
今回のブログでは、アマゾンプライムビデオのメリットとデメリットを紹介します。
私は毎日VOD(ビデオ・オン・デマンド)、いわゆる定額制の動画配信サービスで映画や海外ドラマを見ていますが、今やたくさんのVODが世に出ていますよね。
こちらの記事では、映画や海外ドラマが大好きでVOD歴が長い私が、アマゾンプライムビデオのメリット・デメリット、そして、アマゾンプライムビデオがどんな方に向いているのかを解説します。
是非この記事を参考に、アマゾンプライムビデオを深く知り、実際に使ってみるかどうかの参考にしてください。
目次
アマゾンプライムビデオとは?
アマゾンプライムビデオとは、アマゾンが提供している動画配信サービスのこと。月額500円(年間プランなら月額408円)の「アマゾンプライム会員」になると、約1万作品以上の映画・ドラマが見放題というサービスです。
この「アマゾンプライム会員」になると、映画やドラマが見放題になるほか、
・音楽が聴き放題の「プライム・ミュージック」
・Kindle(オンライン書籍)が読み放題の「プライム・リーディング」
など複数のサービスがあります。
アマゾンプライムについて更に詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
アマゾンプライムビデオのサービス内容
アマゾンプライムビデオが提供するサービス内容は、以下の通りです。
・約1万本の映画・ドラマが見放題
・約4万本の有料作品がレンタル可能
・スマホやタブレットにダウンロード可能
・SD(標準画質)、HD(高画質)、4K(Ultra HD画質)で視聴可能
アマゾンプライムビデオが再生可能なサービス
アマゾンプライムビデオは、対応デバイスが豊富です。ダウンロード可能な作品もあるので、通信料を気にせず移動中でも視聴できるのが魅力です。
・パソコン
・スマホ、タブレット
・Fire TV Stick
・CATVチューナー(Apple TVなど)
・Play Station3&4, Xbox Oneなどのゲーム機
家のテレビでアマゾンプライムビデオを視聴する際は、「Fire TV Stick」というリモコンを使用します。これがあれは、アマゾンプライムビデオの他にもNetflixやHulu, You Tubeもテレビの大画面で観ることができるので、お家で映画やドラマを楽しみたい人におすすめです。
「Fire TV Stick」についてもっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
お家が映画館になる神アイテム「Amazon Fire TV Stick」について。Amazonプライム、NetflixやYou Tubeが大画面で楽しめる!
アマゾンプライムビデオの3つのメリット
この章では、アマゾンプライムビデオのメリットを簡潔に述べます。契約時の参考にしてください。
・無料体験期間が30日間あるので、契約するかどうか検討できる
アマゾンプライムビデオを契約するかどうか迷っている方は、実際に使って試したいですよね。このサービスは無料の体験期間が30日間(プライムスチューデントの場合は6ヶ月間)とたっぷりあるので、契約すべきかどうかをゆっくり吟味できます。
・1万本以上の豊富なラインナップ&レンタルも可能
アマゾンプライムビデオで視聴できる作品数は、1万本以上と豊富。私は普段観たい映画やドラマを契約しているVODで検索しますが、アマゾンプライムビデオの場合は別料金でレンタルができるという利点があります。
旧作なら199円からレンタル可能で、週末には注目作品が100円でレンタルできるというキャンペーンも実施されています。そのため、レンタルを含めると観たい作品はほぼカバーされていると言っても過言ではありません。
・オリジナル作品が面白い
アマゾンプライムビデオでしか観られない番組は、人気が高いものが多いです。特に日本で観られている番組はこちらです。
■バチェラー・ジャパン
高学歴・高収入・イケメンの独身男性「バチェラー」の元に集まった、20名の独身女性たち。彼女たちはバチェラーの心を射抜くため、ゴージャスでロマンチックなデートを重ねながら過酷なバトルを繰り広げる。各回には脱落者が存在し、バチェラーに薔薇を渡された者だけが勝ち残ることができる。
■ドキュメンタル
ダウンタウンの松本人志発案によるお笑い番組。密室に集まった10人の芸人が、プライドをかけて笑わせ合う。優勝者には参加者が持ち寄った自腹の参加費の合計100万円が贈呈される。
私はどちらの番組も毎シーズン観ていますが、この2作品を観るだけでもお金を払う価値があると言えるほど、面白いです。(ちなみに筆者は、バチェラー・ジャパン シーズン2の参加者です笑。)
アマゾンプライムビデオの2つのデメリット
この章では、アマゾンプライムビデオを実際に使用してみて、使いにくかった点などについて述べます。
・吹き替えと字幕が切り替え不可(別の動画扱い)
1つの作品内で字幕や吹き替えを切り替えられる動画配信サービスもありますが、アマゾンプライムビデオは「吹き替え版」「字幕版」がそれぞれ別になっています。
普段、吹き替えと字幕のどちらで観るか決まっている場合は問題ありませんが、英語学習で作品を見たい場合などは、不便を感じるかもしれません。
・作品の入れ替わりが激しく、新規追加作品を見逃しがち
アマゾンプライムビデオで観たい作品をマイリストに追加しても、知らない間に見放題から削除されていることがたまにあります。作品は随時入れ替わっているので、観たい作品は早めに観ることをおすすめします。
それに加え、新しく追加された作品を見つけにくいという難点もあります。実際に、新作や注目作が追加されたことをプライムビデオのページを開いた時に気付かないものの、ツイッターで知ることもしばしばあります。
まとめ。アマゾンプライムビデオはこんな人におすすめ
今回はアマゾンプライムビデオのメリット・デメリットについて詳しく紹介をしましたが、数ある動画配信サービスの中で比較をすると、
・とにかく低価格で動画配信サービスを使いたい
・バチェラー・ジャパンやドキュメンタルなど、オリジナル作品を観たい
・アマゾンプライム会員の他のサービスに魅力を感じる
この3つに当てはまる方にオススメです。
なお、アマゾンプライムビデオを使ってみた個人的な感想は、
値段の割にラインナップが豊富で、洋画・邦画と国内外のドラマ、そしてお笑い番組まで幅広く網羅しているので、VOD初心者に一番オススメ。
です。参考になれば嬉しいです。
同じく人気VODのHulu/フールーのメリット&デメリットを開設した記事はこちらです。
Hulu/フールーのメリット・デメリットを解説。日テレのバラエティ番組や映画・ドラマが6万本観れる!
それではまた次の記事でお会いしましょう!See you soon!
Lindsay.